上棟から1週間が経ちました。
河東の家の工事の様子です。

現在屋根の工事が終わりました。
今回は板金業をされているオーナー様のお宅ということもあり
外装は主に金属系のガルバを使用します。

屋根はガルバのタテヒラ葺き。
タテヒラは立ちハゼをはめ込む金属系屋根です。
金属屋根の中でもガルバ(ガルバリウム鋼板)はサビに強くメンテナンス性の高い
他の屋根材と比べ軽量で耐震性に優れた屋根材です。

屋根にも薪ストーブの煙突の開口部ができました。
今回は室内からエルボで壁出し、屋根貫通の煙突ルート。

あえて室内に吹き抜けを設けず、煙突を壁出しにしたのには理由があります。
薪ストーブを有効活用するための秘策。

その理由についてはまたお伝えしたいと思います。
来週はシロアリの防蟻防除工事を行います。