昨日は掛川市平野の家の上棟式を行いました。
お天気が心配されましたが、お施主様の願いが届き雲ひとつない春空となりました。

入魂式ではお施主様の想い想いの言葉を棟木に書いていただきました。
お施主様が選んだ言葉は、雲門文偃禅師の「日日是好日」という禅語。
「どんな日でも毎日は新鮮で最高にいい日だ」という意味だそうす。
今日というこの日にぴったりの素敵な言葉でした。

棟上げはお施主様と一緒に掛矢を振り、願いの込められた棟木を納めました。
組みあがっていく家を目の当たりにして、お施主様も感動されたそうです。

M様、上棟おめでとうございます!
私たちも禅師の言葉を胸に、安全に心がけ工事を進めさせていただきます。
完成まで引き続き、宜しくお願いいたします。